
ネットショッピングをする人で失敗続きの人にちょっとしたポイント
流行を取り入れながら、自分のセンスでコーディネートすると失敗が続いてしまう人いませんか?
特にネットショッピングをする人で失敗続きの人にちょっとしたポイントをおすすめします。
[ネットショッピング初心者さんは、セットアップ検索する]
これが一番いい検索方法ですね。
トップスも、流行りが取り入れられていますし、ボトムスもスカートかパンツスタイルを選べるのでご自身の好みを選択するだけでコーディネートが完成しますからね。
ショップの質を知る為にも、セットアップはわかり易く、今後使い続けられるショップかどうかの選別になります。
安価でも質の良いショップは、安っぽくない生地感だったりしますのでお得に良いデザインを手に入れる事ができます。
ネットショッピングの心得1[モデルと自分は違う]
有名なモデルさんや、タレントさんが着用している服は確かに良く見えますね。
私も、ついつい購入してしまいます。
しかし、当然ながらモデルさんの体型は素晴らしいスタイルですからどんな服も着こなせるんですよね。
撮影にはライトや、プロのカメラマン、編集するというプロの技が冴えわたっていますので、実際に届いた服にガッカリというケースも少なくありません。
また、サイズ感も細いモデルさんの着用画像は見えない部分をクリップで留めていたり、まったくそのままの状態だとは思わない方が良いでしょう。
一番良いのは、サイズ寸法が記入されている欄でご自身の体型を計測し、参考程度でモデルさんを見ましょう。
ネットショッピングの心得2[冒険するのは小物から]
さて、服と一緒に欠かせない小物類。
ベルト、バングル、アンクレット等はネットショッピング初心者さん、またはセンスに自信の無い人も手軽に冒険出来るアイテムです。
これらをプラスする事によって、系統をガラッと変えられます。
安価=チープな作りというイメージですが、逆手にとって安価な小物類で冒険出来るとも考えられませんか?
ちょっとしたアクセントに利用するには大変便利だと思います。
ネットショッピングの心得3[海外系の服は、到着予定をきちんと見る]
デートや、飲み会等の日常使いよりもワンランク上の服を着る機会に合わせて新しい服を購入する時ありませんか?
私も、結婚式の二次会用、飲み会用等、日常生活では着ないようなちょっとだけ露出が多めだったりする服を購入する機会があります。
海外製の服はあまり人と被らなくて良いのですが、到着予定が平気でズレます。
海外からの発送なので仕方が無いのでしょうが、こちらとしては困ってしまいますよね。
「海外直輸入」と記載された物は、発送から到着まで一ヶ月程度の余裕を持って注文しましょう。
ショップによってバラつきがあり、こればかりはどうしようもありません。
ネット初心者さんは特に気を付けて購入して下さいね。
失敗しないネットショッピングまとめ
なかなか買いに行く時間の無い時に便利なネットショッピング。
良いショップと巡り会えれば、返品の手間も無く、安っぽく見えない素敵なコーディネートも可能です。
失敗しない為にも、上記の通り一度サイトめぐりをしてみて下さい。
良いアイテムに出会えると思います。