
宅トレは裏切らない
宅トレ…聞いたことありますか?
今インスタで検索すると40万件くらいの投稿が出てきます。
宅トレとは、その名の通り自宅でできるトレーニングです。
子育てや家事で忙しくてジムに行く時間がない…初心者でも簡単にできる…お金かけずにできる…そんな方におすすめです。
自分の体重を負荷にして行ったり、物足りなくなったら、ダンベルやゴムバンドを使用したりして、負荷を変えたりすることもできます。まずは、自重を負荷にして美ボディを目指してみましょう。
インスタで公開されている宅トレ効果を見てみると、憧れるボディに変化した人達がたくさんいます。
宅トレでもここまでなれるとやる気が出るので、興味ある方は一度見てみることおすすめします。
一部ですが、私がよくやっている宅トレを紹介します。
おすすめ宅トレ
美脚になりたいなら。
通称「足パカ」と言われています。
- 仰向けになり、両脚をあげれるとこまであげます。股関節が90度まで上がらなくても大丈夫です。あげれるとこまででいいです。私は70度くらいです。
- 脚を閉じた状態から始め、大きくあげた状態のまま開脚します。両脚を開けたり閉じたりゆっくり繰り返します。
- 開く時はなるべく大きくがポイントです。内腿に効いてくるのがわかればOKです。
- 脚を上げる高さでお腹にも効いてきます。一石二鳥です。高さ45度くらいにするとお腹に効いてきます。
- 更にチャレンジしたい方は、脚パカと同時に、両手を頭の後ろに組み、頭を肩甲骨が浮くまで上げます。お腹の上の方にも効いてきます。
私は毎日100回をおすすめします。
自分に合わせた脚パカでいいです。内腿の隙間ができてきます。すらりとした美脚目指しましょう。
小尻になりたいなら。
- 四つん這いになります。手は肩の真下、膝は股関節の真下にセットします。
- 片足から膝90度のままゆっくり横に開きます。高さはなるべく高い方がいいですが、反対側のお尻が浮かないようにして下さい。お尻の横に効いていればOKです。お尻の横を鍛える事でお尻を小さくします。左右20回2セットします。
- 負荷が足りない方、楽に出来る方は、両太ももにゴムバンドをつける事をおすすめします。Amazonさんなどで強弱別に5本セットのものが売られています。
私が使用しているのはこの2本です。
|
|
|
下腹のお肉を減らしたいなら
- レッグレイズです。仰向けに寝ます。掌を下に腰両サイドにおきます。膝を軽く曲げてゆっくり下半身を上にあげていきます。
- 垂直になるまで上げたらゆっくり戻ります。これを繰り返し20回2セット行います。最初は少なくても大丈夫です。
- 上半身はしっかり固定し、上げる時は、反動をつけず、お腹とお尻の筋肉を意識してあげていきます。
スッキリした背中になりたいなら
- タオルもしくはゴムバンドの両端を両手で持ってばんざいします。ゴムバンドまたはタオルを引っ張りあいっこしながらゆっくりと頭の後ろを通って両肘を曲げ下ろしていきます。
- 両腕を降ろす時は肩甲骨が中央によるように意識して下さい。20回2セット行います。
宅トレは裏切らない さいごに
宅トレで痩せる事は可能です。
回数やセットは、最初はこなせなくても出来るようになります。
出来るようになったら、自分の限界の回数+3回やってみましょう。
限界を超えた方が成果が見えてくるはずです。
種目と種目の間は10秒くらいあけて下さい。続けてやった方が効果的です。
2種目ずつ曜日ごとに決めてやってみてもいいですし、全種類やってみてもいいです。
時間はそんなにかかりません。
お金をかけずに、宅トレで痩せれたら最高ですね。
インスタにもたくさん宅トレ方法が出ているので、励みに、1ヶ月後…3ヶ月後…美ボディ目指しましょう。
宅トレは自分の都合に合わせ行えるのでいいですよね。私は下腹のお肉を減らしたい思ってるのでレッグレイズ頑張ってみます。